最新NEWSから各事業所へのバナー

各種情報

新着情報


2025年7月17日
NEW! 【その他機関より】「リスキリング研修<パワー半導体の基礎・半導体実装概論)>」開催のお知らせ

2025年7月15日
NEW! 【研修】実践!問題解決力スキルアップ研修 (令和7年9月2日)を開催

2025年7月14日
NEW! 【募集:助成金】<愛称:かがやき>第15回おおいた中小企業活力創出基金助成金(商品開発支援事業)募集のご案内

2025年7月11日
NEW! 【その他機関より】県公式オンラインショップ・越境ECに係る説明会について

2025年7月10日
【その他機関より】令和7年度おおいたキャリエール認証企業応援補助金等のご案内

2025年7月9日
【研修】~生成AI、IoT、RPA~ 「経営に活かす最新のITトレンド」(令和7年8月26日)を開催

2025年7月8日
【研修】社員が数字を自分事にする!& 会社のお金の流れがわかる!「経営体感ワーク  マネジニア」(令和7年8月21日)を開催

2025年7月8日
【その他機関より】大分県主催 女性活躍推進関連事業のご案内

2025年7月3日
令和7年度おおいた6次産業化・地域資源活用価値創出チャレンジスクール 受講生を募集しています 

2025年7月1日
情報誌「創造おおいた」7月号の掲載について

2025年7月1日
【お知らせ】第193回「県内企業の景況意識調査」について

2025年6月30日
【その他機関より】イオンクロマトグラフ操作研修のお知らせ

2025年6月30日
【その他機関より】高周波プラズマ発光分析装置(ICP-OES)操作研修のお知らせ

2025年6月23日
【その他機関より】大分市6次産業化セミナーのお知らせ

2025年6月20日
【その他機関より】「OITA CREATIVE CROSSING 2025」の開催について

2025年6月16日
【その他機関より】国内輸出商社商談会in大分について

2025年6月9日
【その他機関より】電磁基礎講座開催のお知らせ

2025年6月9日
【その他機関より】中小製造業のためのデジタル化・DX推進研修の募集開始について

2025年5月29日
【研修】【新企画】「社員の学び支援(リスキリング・リカレント)研修」(令和7年7月31日)を開催

2025年5月29日
【その他機関より】令和8年度科学技術分野の文部科学大臣表彰「創意工夫功労者賞」のご案内

各事業のバナー

情報検索

講師・コンサルタント情報

ビジネスQ&A

おおいた中小企業支援ポータルサイト

バナー広告

【バナー広告申込受付中!!】募集要項 申込書

大分県産業創造機構公式Facebookページ

Facebook運用方針

アクセス

〒870-0037
大分県大分市東春日町17-20 ソフトパークセンタービル
【代   表】TEL 097-533-0220 FAX 097-538-8407

【経営支援課】TEL 097-537-9111 FAX 097-534-4320
【取引振興課】TEL 097-534-5019 FAX 097-534-4320
【地域産業育成課】097-537-2424 FAX 097-534-4320

【総務企画課】TEL 097-534-4702 FAX 097-538-8407