最新NEWSから各事業所へのバナー

各種情報

新着情報


2025年4月21日
NEW! 【その他機関より】令和7年度製品安全対策優良企業表彰(PSアワード2025)の募集を開始します!

2025年4月21日
6次産業化の大分県地域プランナーの募集について

2025年4月15日
【研修】「ビジネスマナー研修」(令和7年6月17日開催)

2025年4月15日
【研修】「会社経理の基礎研修」(令和7年6月13日開催)

2025年4月14日
【その他機関より】令和7年度「おおいたの幸」ブランド化支援事業補助金の募集について

2025年4月10日
【募集:助成金】<愛称:かがやき>第14回おおいた中小企業活力創出基金助成金(商品開発支援事業)募集のご案内

2025年4月8日
【お知らせ】「モノづくりフェア2025」(製造業向け)出展企業を募集いたします!

2025年4月8日
【お知らせ】中小企業テクノフェアin九州2025 出展企業の募集について

2025年4月8日
6次産業化の相談窓口を開設しています

2025年4月7日
【その他機関より】米国の追加関税措置に伴う経営・金融特別相談窓口の開設について

2025年4月2日
令和4~6年度ものづくり企業IoTチャレンジ支援事業事例集の掲載について

2025年4月1日
【お知らせ】第192回「県内企業の景況意識調査」について

2025年3月28日
【研修】「ビジネスプレゼンスキルアップ研修」(令和7年5月16日)

2025年3月28日
【研修】「管理職のための能力向上研修」(令和7年5月13日)

2025年3月25日
【お知らせ】令和7年度一般研修(一部)の日程変更について

2025年3月18日
「第49期マネジメントスクール」(令和7年6月11日~11月14日)の受講生を募集します

2025年2月20日
令和7年度 一般研修のご案内

2025年2月17日
【お知らせ】 令和7年度 成長型中小企業等研究開発支援事業対象事業(Go-Tech事業)の公募について

2024年11月7日
【その他機関より】「BUNDAI GXセミナー」の開催について

2024年11月5日
【復旧】電話設備及びFAXの復旧について

各事業のバナー

   

情報検索

講師・コンサルタント情報

ビジネスQ&A

おおいた中小企業支援ポータルサイト

バナー広告

【バナー広告申込受付中!!】募集要項 申込書

大分県産業創造機構公式Facebookページ

Facebook運用方針

アクセス

〒870-0037
大分県大分市東春日町17-20 ソフトパークセンタービル
【代   表】TEL 097-533-0220 FAX 097-538-8407

【経営支援課】TEL 097-537-9111 FAX 097-534-4320
【取引振興課】TEL 097-534-5019 FAX 097-534-4320
【地域産業育成課】097-537-2424 FAX 097-534-4320

【総務企画課】TEL 097-534-4702 FAX 097-538-8407